fc2ブログ

廃墟を旅する 

産業遺産や戦争遺跡、時を超えた郷愁への旅路へ・・・

【廃アル風景】名もなき廃 ~2~

日常の裏にある廃

名もなき廃 ~2~

中村_3608_R
荒涼とした廃スキー場。
スキー場でよく目にするこのリフトのことを索道という。索道と言うとロープウェイを思い浮かべるかと思うが、実は日本の索道のほとんどはスキー場のリフトなのだ。


中村_3607_R
そして自分はこの索道が大好きなのだ。


中村_3609_R
朽ちた索道を見てるとなんだか落ち着く。


中村_6809_R
これは戦争遺跡である。
というと信じてしまいそうだが、これは遊園地の遺構だ。


中村_6813_R
アトラクションのほとんどは撤去され、残っているのはわずかな痕跡だけだった。


中村_6820_R
風呂場だったのだろうか・・・


中村_2503_R
最新型のロボットである。


中村_2508_R
これが何なのかよくわからない。雰囲気だけしか理解できない。


中村_2523_R
とあるバイク用のドライブイン廃墟。


中村_2875_R
廃墟の廊下が永遠に続く。


中村_7144_R
言ってしまうと、江の島の要塞地下壕入口に落ちていた。


中村_7194_R
市街戦後ではない。どうやら工場廃墟のようだ。


中村_7205_R
夏への扉が開いていた。


中村_7208_R
何も残ってはいなかった。


中村_8444_R
とあるラブホテルの一室。これじゃラブラブできない。


中村_3589_R
まぁ、一杯飲んでください・・・


中村_8947_R
なんだか不思議な感じがする風景。


中村_2537_R
鹿<いかがだったろうか?今回もなんだか記事にするには少数すぎる廃なものの特集であった。
  次回当たりこのブログ初の廃線を見ていこうと思う。

にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村
本当の廃を見つける旅
  1. 2011/05/03(火) 22:42:04|
  2. 廃アル風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

【廃アル風景】名もなき廃 ~1~

日常の裏にある廃

名もなき廃墟 ~1~

今までに様々な廃墟に行ってきた。それは有名な廃墟や戦争遺跡、廃線といったものだ。
だが、日本には名もない廃墟がたくさん存在している。そればかりか建築物でもない、まさに「廃アル風景」が日常のそこかしこにある。
ここでは、そんな廃アル風景の一部を紹介したい。

中村_839_R
ある焼け落ちた廃墟。幻想的な風景だ。


中村_165_R
朽ち果てた廃墟に緑が映える。終焉と再生の情景。


中村_079_R
この廃墟からは海が見えた。このように、廃墟には景色が非常に綺麗なものがある。


IMG_1327_R.jpg
ある廃墟の廃スイッチ


IMG_3637_R.jpg
道に落ちていた不思議なもの。なんだかは分からない。


IMG_4346_R.jpg
これは何だろうか。まさに名もなき廃。


中村_513_R
ある心霊スポット。知っている人もいるだろう。


中村_588_R
ここは本当に名もなき廃墟。


中村_624_R
打ち捨てられた黒電話。我が家では現役である。


中村_626_R
木造廃工場。


中村_741_R
廃階段。


中村_844_R
ファミコン。これが最新だった時代は遠い昔になった。


中村_1955_R
ある廃ホテル。世界が終ったあとの風景のようだ。


中村_1102_R
ある廃墟の夜
実は、この廃墟はかなり有名な廃墟である。いつか紹介したい。


中村_1105_R
ある廃墟の夜 弐


中村_8363_R
謎の廃墟。この廃墟は世間を騒がせた。


中村_1468_R
廃墟と植物。きっと世界が終わったら、文明の歴史は植物に瞬く間に侵食されていくだろう。


中村_1720_R
山の中にある遺跡。この遺跡はトイレだった。


中村_2908_R
廃橋のゲート。橋はすでに取り壊されてないが、こいつだけ残ったようだ。


中村_3448_R
お狐様。多分現役だコン!守り神だコン!

いかがだったろうか?
日本には名もない廃がひしめいている。それはなにも人里離れた郊外や、山の中だけに限らない。自分の住んでいる家の周りにだって廃は存在する。日常の裏は廃だらけなのだ。
そんな「廃アル風景」を見つけてみてはいかがだろうか。
また機会があれば紹介します。

にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村
廃アル風景がある
  1. 2011/03/26(土) 16:39:03|
  2. 廃アル風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

プロフィール

東雲みょん

Author:東雲みょん
どうもこんにちは。東雲みょんといます。

このブログは日本の産業遺産や戦争遺跡といった廃墟を紹介しています。

日頃廃墟に旅に出ている自分です。

【掲載廃墟一覧】
【戦争遺跡一覧】
今までに旅に出た廃墟と戦跡の一覧です。

リンクフリーです!同じ趣味を持った人、そうじゃない人もどんどんリンクしちゃってください。

【Twitter始めました!】
廃墟の情報交換や意見交換などから、雑談まで、お話ししたいことがあったらどんどんお越しください!

検索 @tisyaki

最新記事

カテゴリ

未分類 (7)
掲載廃墟一覧 (1)
産業遺産 (26)
戦争遺跡・地下壕 (26)
廃線 (12)
廃校 (12)
廃村 (6)
宿泊系廃墟 (12)
娯楽系廃墟 (8)
不思議系廃墟 (9)
廃病院 (10)
心霊スポット (5)
廃アル風景 (2)
一軒家系廃墟 (2)
廃車館 (1)
戦争遺跡一覧 (1)

最新コメント

twitterはじめました!

最新トラックバック

FC2カウンター

フリーエリア


バナーが出来ました。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

謎のエリア

にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 廃線・未成線へ
にほんブログ村