バケトンっていいよね・・・祝新年!祝迎春!挨拶
皆さん!新年あけましておめでとうございます!!さぁ始まりました2015年!今年はなんと第3新東京市に第一使徒が来襲する年ですよ!これからバンバン警戒警報が発令されて世界が混沌となり廃墟が一気に増えて人類補完計画にむけて爆進ですね(?)
よ~し、ではそんな混沌を吹き飛ばすため、新春一発目はお待ちかね
心霊スポットです!
矢板トンネル
心霊スポットレベル
・微妙な知名度 80
・心霊スポットの位置が全然わからんぜよ!度 100
・暗い度 90
レベル90

心霊スポットに昼間に行くほどマヌケなことはない。
本来心霊スポットには幽霊を見に行っているはずである。幽霊に出会うには雰囲気が絶対的に重要だ。誰もいない午前二時に懐中電灯の薄明かりの中、ぼんやりと浮かび上がる人影・・・。このようになるものを、真っ昼間の太陽の下、絶好の遠足日和に心霊スポットにいって、そこでたとえ幽霊がでたとしても、そんなものなんにも怖くないではないか!
とまぁ、そんなことを行っても今は昼間の太陽の下である。ご視聴されている皆さんには大変申し訳無いのだが、このまま進行したい。
この心霊スポットには幽霊が出ます!サラリーマン風のおっさんの!

このトンネルは非常にわかりづらい。鬱蒼とした草むらに埋まるようにして存在するからだ。実はここは廃線なのだ。東武矢板線という路線だったが、1959年に廃線。以後使われていなかった、いつの頃からか心霊スポットになってしまったのだろう。廃トンネルが心霊スポット化するのは世の常。仕方ないのだ。

スリップ注意の看板が死んでいる。

トンネル入口が見えた。入り口は青いトタンで封鎖されているが、一部が破壊されている。

早速入ってみよう。ちなみに、ここからサラリーマン風の幽霊が覗いているらしい。

中は湿っている。涼しい。

外はあんなに明るかったのに、内部は真っ暗だ。

大変だ!たくさんのオーブが写っている!これは心霊写真だ!
写真撮ったら勝手に映り込む存在。まったく邪魔だ。
ちなみにオーブとはただの水滴やホコリの反射である。

全然安心出来ないよ。

真っ暗なトンネルをどんどん進むと最深部に到達した。
このトンネルは一方はトタンで封鎖されているのに、もう一方はコンクリートで完全に封鎖されているのだ。なので全然光が入ってこないばかりか、ここまで来たらトンネルを引き返さなくてはならない。しかも、何かあってもこっちからは脱出出来ないのだ!

今回は昼間の突撃だったが、夜に来るとかなり怖い心霊スポットである。

幽霊を見に来ているはずが、実は幽霊のほうに見られていることを、常に忘れないで心霊スポットに今年も突撃していこうと考えるのであった。
【掲載廃墟一覧】今までに掲載した廃墟の一覧へ飛べます
Twitter始めました!これからTwitterでブログアップ情報や廃墟情報などを発信します。また、廃墟情報や心霊スポット情報など、お持ちの方はどんどん遊びに来てください!
@tisyakiで検索するか、横のタイムラインからフォローしてください。
今年も張り切っていきますよ!
- 2015/01/08(木) 02:24:30|
- 心霊スポット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
あけましておめでとうございます。23歳、新社会人のぼのぼのと申します。
廃墟いいですよね。僕も1年前長崎の軍艦島に行ってきましたが、当時はこの島で大勢の労働者が暮らしていたんだなぁと色々考えさせられます。これから記事拝見させて頂きます。
僕も今年一眼レフを買って新年早々旅に出ております。まだ始めたばかりですが、ブログやってますので良かったら見に来てください。
http://bono2syumimemo.blog.fc2.com/blog-entry-1.html#header
- 2015/01/11(日) 09:39:41 |
- URL |
- ぼのぼの #ELUA7xCI
- [ 編集 ]
ぼのぼのさん
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
自分は軍艦島行ったことないので羨ましいです(´Д`)
ブログのほうですが、よろしければ相互リンクしませんか?
- 2015/01/18(日) 17:54:27 |
- URL |
- 東雲みょん #-
- [ 編集 ]
ブログ楽しく読ませていただいております。
廃墟が好きでいろいろ調べております。
今回の矢板のトンネルですが地元でも有名な!?場所になります。私の実家からも近いのでついこの間自分も行ってきました。探すのに苦労しましたが、ひとつ気になったことは封鎖されたトンネルの出口側が反対かわからは見つからなかったことです。
- 2015/03/11(水) 17:27:11 |
- URL |
- あにき #-
- [ 編集 ]
ブログ楽しく読ませていただいております。
廃墟が好きでいろいろ調べております。
今回の矢板のトンネルですが地元でも有名な!?場所になります。私の実家からも近いのでついこの間自分も行ってきました。探すのに苦労しましたが、ひとつ気になったことは封鎖されたトンネルの出口側が、外側から見つけられなかったことです。
- 2015/03/11(水) 17:30:10 |
- URL |
- あにき #-
- [ 編集 ]
あにきさん
はじめましてこんにちは(^ー^)
矢板トンネルの封鎖されている方ですが、多分埋まっているのではないでしょうか。
心霊スポットこれからもどんどん取り上げていきますのでお楽しみに!
- 2015/03/15(日) 23:13:03 |
- URL |
- 東雲みょん #-
- [ 編集 ]
初めまして❗
読まさせて頂きましまた!
とても解りやすい話で、良かったと思います❗
私は約14年前に矢板トンネルで心霊体験をしました。
まだ矢板トンネルが壊された話を聞いて安心していたのですが、壊された話は、間違いだったみたいです!
まだ矢板トンネルが残ってるとは・・・
でも無事に帰れて良かったですね❗
- 2015/04/10(金) 20:33:28 |
- URL |
- 輝パパ #-
- [ 編集 ]