fc2ブログ

廃墟を旅する 

産業遺産や戦争遺跡、時を超えた郷愁への旅路へ・・・

【娯楽系廃墟】ファミリースクールふれあい

子供たちの元気な声は、もう聞こえない

ファミリースクールふれあい
hureai67.jpg
北海道夕張市。財政破綻したこの街には活気がない。街中には廃墟が点在している。 かつて炭鉱で栄えた街は、今経済復興のただ中にある。

街の外れに炭鉱テーマパークがある。そのテーマパークの真ん前に、この廃墟が存在している。


hureai1.jpg
この廃墟はかつて小学校だった。その小学校が閉校になり、宿泊施設になったようだ。


hureai2.jpg
その宿泊施設も廃墟になった。


hureai3.jpg
内部には剥製やピアノなど当時を思わせるものが多数残っているが、それが物悲しい雰囲気を一層高めている。


hureai4.jpg
そして荒廃も激しい。


hureai6.jpg
壁は剥がれ、物が散乱する。


hureai7.jpg
厳しい自然と、人為的な人の破壊の跡がそこかしこに見て取れる。


hureai9.jpg
廃墟としては、その破壊の跡が逆に美しい情景を作り出す。


hureai10.jpg
だが、現在の夕張の状況を考えると、廃墟があること自体複雑な気持ちになる。


hureai11.jpg
二階の廊下。


hureai12.jpg
教室なような広い部屋だが、畳がひいてある。


hureai013.jpg
学校の面影を色濃く残す。


hureai14.jpg
めちゃくちゃになった洗面台。


hureai15.jpg
モザイクアートのように壁の破片が散らばる。


hureai16.jpg
破壊の跡はいつ見ても不思議な感情を起こさせてくれる。


hureai17.jpg
通常の日常にいるだけなら絶対に目にすることもなりこのような光景は、この場所が異常な場所なのだと教えてくれるのだ。


hureai20.jpg
広いフロア


hureai22.jpg
展示ケースもこの有様。


hureai23.jpg
椅子が散乱する奥の廊下。


hureai24.jpg
5月の温かい陽光が降り注ぐ部屋。


hureai26.jpg
残された椅子


hureai27.jpg
時間の流れなど気にすることなく、陽光は降り注ぎ続ける。


hureai28.jpg
別の部屋へ。


hureai30.jpg
すると、まるでさっきまで人が座っていたかのような空間が現れた。


hureai31.jpg
何処にも繋がらない電話が何かを伝えようとしている。


hureai32.jpg
この薄暗い部屋で誰かが来るのを待っている。空間と時間がそこにある。


hureai33.jpg
いい廃墟だ。


hureai34.jpg
出た。侵入者を驚かすしかけ。こんなものいきなり現れたら心臓が止まってしまう。


hureai38.jpg
さらに探索する。


hureai39.jpg
苔むしたボロボロの部屋。


hureai40.jpg
この部屋での演奏会もあったのだろうか。今は静寂を奏でるばかりである。


hureai41.jpg
柔らかな日の光。


hureai42.jpg
畳は苔むしている。


hureai44.jpg
黒板には、様々な文字に交じって当時の記憶が書かれている。


hureai45.jpg
廃墟の顔は天候によって大きく変わる。この日は晴れていてよかった。


hureai46.jpg
長く続く施設の最奥の廊下。


hureai47.jpg
施設の状況は完全に非常時だ。


hureai48.jpg
この扉の向う。


hureai49.jpg
階段を上った先へ。


hureai51.jpg
隠されるように存在する広い空間。


hureai52.jpg
ようこそ夕張へ。


hureai53.jpg
巨大な体育館だ。


hureai54.jpg
夕張市がまだ潤っていたころ、建設されたものなのだろう。


hureai55.jpg
この横断幕は現在の街の状況を考えるとき、その現状を表しているかのようだ。


hureai56.jpg
体育館のど真ん中で会議だろうか。


hureai57.jpg
窓枠に消火器がかけられている。シュールな光景だ。


hureai59.jpg
この空間は学校そのもののようだ。


hureai61.jpg
こんなところにオルガン。


hureai62.jpg
鍵盤は今も何かを弾いているいるように止まっている。


hureai63.jpg
この巨大空間は北の大地に今もある。


hureai65.jpg
「黄昏の街」の活気が戻り、自身が取り壊されるその日を、待っているのかもしれない。

【掲載廃墟一覧】
今までに掲載した廃墟の一覧へ飛べます

Twitter始めました!
これからTwitterでブログアップ情報や廃墟情報などを発信します。また、廃墟情報や心霊スポット情報など、お持ちの方はどんどん遊びに来てください!あと、自分のうちは幽霊が出る等でも構いません。

また、廃墟や心霊スポットに行きたいけど行けない!そんな方もご連絡ください。もしよろしければ、ご一緒しませんか?要望に応えられる範囲で、日本全国どこにでも行きますよ。


@tisyakiで検索するか、横のタイムラインからフォローしてください。
  1. 2016/09/19(月) 00:33:44|
  2. 娯楽系廃墟
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【産業遺産】旧八里郵便局 | ホーム | 【産業遺産】美唄バイオセンター>>

コメント

相互リンクのご検討をお願いいたします。

こんにちは。『路線外れ男子校生の、路線はずれなブログ』の管理人のISSHOと申します。いつも楽しく読ませていただいております。

突然のお願いになってしまうのですが、相互リンクをしていただくことはできますでしょうか?
私もまだ初心者ではありますが廃墟探索について書いておりまして、是非相互リンクをできたらと思った次第です。

お忙しい中すみませんが、どうぞご検討のほどよろしくお願いいたします。

ブログURL・・・www.yutakantasspring.blog.fc2.com
  1. 2017/02/07(火) 22:11:23 |
  2. URL |
  3. ISSHO #-
  4. [ 編集 ]

偶然にも宿泊施設だった時代に親がここに修学旅行で泊まったことがあるそうです。
  1. 2017/02/15(水) 16:25:51 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

ふれあいに、不自然な高さの仕切りが有って、その内側に飛び散った様な血の跡が有る部屋が有る様なのですが、発見出来ましたか?
  1. 2017/06/09(金) 18:36:44 |
  2. URL |
  3. 湘南真心 #raYcxB9Q
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2019/04/30(火) 17:59:22 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://haikyotabi.blog33.fc2.com/tb.php/153-20aa7080
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

東雲みょん

Author:東雲みょん
どうもこんにちは。東雲みょんといます。

このブログは日本の産業遺産や戦争遺跡といった廃墟を紹介しています。

日頃廃墟に旅に出ている自分です。

【掲載廃墟一覧】
【戦争遺跡一覧】
今までに旅に出た廃墟と戦跡の一覧です。

リンクフリーです!同じ趣味を持った人、そうじゃない人もどんどんリンクしちゃってください。

【Twitter始めました!】
廃墟の情報交換や意見交換などから、雑談まで、お話ししたいことがあったらどんどんお越しください!

検索 @tisyaki

最新記事

カテゴリ

未分類 (7)
掲載廃墟一覧 (1)
産業遺産 (26)
戦争遺跡・地下壕 (26)
廃線 (12)
廃校 (12)
廃村 (6)
宿泊系廃墟 (12)
娯楽系廃墟 (8)
不思議系廃墟 (9)
廃病院 (10)
心霊スポット (5)
廃アル風景 (2)
一軒家系廃墟 (2)
廃車館 (1)
戦争遺跡一覧 (1)

最新コメント

twitterはじめました!

最新トラックバック

FC2カウンター

フリーエリア


バナーが出来ました。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

謎のエリア

にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 廃線・未成線へ
にほんブログ村