北海道大陸、ここに中国の廃村が存在する。天華園

北海道登別市、廃墟に共通することだがこの廃墟もいきなり現れた。
しかし、この廃墟はいつもの廃墟とは様子が違う。あきらかに、でかい。

この廃墟は「天華園」。
登別に現れた一大テーマパークとして、開園当時は沢山の人出がありかなりにぎわった。だがそのにぎわいもその一年だけだったようだ。テーマパークとしては見所にかけ、リピーターがつかなかったこともあって翌年から経営が悪化、様ざまな策を講じたが、オープンからたった7年で倒産してしまった。

見た目からしてもわかるように、清朝時代の中国をイメージして作られている。

なぜ北海道に中国?と疑問に思うところであるが、当時はこのようなテーマパークが日本各地に乱立された時代なのだ。

現在の巨大廃墟は、当時の乱立で立てられた建造物がほとんどだと思われる。

ここは、北海道じゃない。

ここは中国。

この廃墟のメインである五重塔が見える。あれは本当に目立つ。

門をくぐり中庭へ。

廊下を進む。

北海道に行った時期はまだ秋ではなかった。しかし、紅葉がもう始まっている。

こういう建物、テレビで見たことある。

いい感じの風景だ。

いよいよメインの五重塔へ。

かなりの威圧感である。

とても高い。ここから落下したら間違いなく死ぬ。

上から見渡す。

上からも手の込んだ建造物だとわかる。この廃墟にリニューアルの話はない。

北海道のみならず、日本中でもトップクラスの大きさの廃墟だろう。
おまけ
北海道といったら、
ご存知!水曜どうでしょうでございます!!まったく廃虚と関係ないが、どうでしょうの聖地も行ってきた。
登別の鬼
聖地・平岸高台公園
ユメミル、チカラHTB、とOnちゃん!
テーマ:廃墟系 - ジャンル:写真
- 2010/11/28(日) 13:20:06|
- 娯楽系廃墟
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1